SSブログ
ケアハウス訪問 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

2012-09-19 [ケアハウス訪問]

今日でケアハウス

今日のケアハウスの歌のお稽古は、
いつもの通り、呼吸法から始まり、フレームドラムをたたきながら、
発声練習をしました。
高い音域で歌うこともこの頃、あまり苦痛じゃないみたいです。
高い音域だけど、楽しみながら、歌ってくれます。

今日の練習曲は、「もみじ」
あまり歌うことが好きでないおじいさんが、小さい声ながらも歌ってくれ、
手拍子も少しずつはめてくれました。
やっぱり、積み重ねが、大事なんですね。

今日のうてなスケッチは、どんぐり頃頃を歌いながら、丸のうてなスケッチです。
今日は、皆さんとても明るい色のうてなスケッチになりました。

P1080310.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

2012-06-27 [ケアハウス訪問]

今日のケアハウス

2週間ぶりのケアハウスでも歌のお稽古です。
今日も呼吸法、発声練習 歌のお稽古 うてなスケッチを約50分ほどの
プログラムをこなします。

若い人たち?のように立っておけいこというわけにいかないので
姿勢を伸ばしてもらうには、バンサイと手を挙げて
深呼吸・腹式呼吸をしていきます。


あまりこの時間がお好きでないおじいちゃん、家歌がお好きじゃないおじいちゃんですが
今日は、積極的に呼吸法を練習してくれます。
ばんざいをすると肩が痛いのに、我慢して手を挙げてくれます。
「無理しなくていいですよ~」と言いながら、ほかの方法で呼吸してもらいます。
お腹に手を当てて…と言いながら…
ほんとは、一人一人、触ってここに息を入れてくださいと
したいのだけど、時間もないし、そこまでしていいのかな?

そして発声練習
この歌のお稽古は、お年寄りだけじゃなくて、
ヘルパーさんも積極的に参加してくれます。
でも、声の出し方が、気になるんだけど、
注意していいのか悪いのか!(笑)

今日の練習曲は、「みかんの花咲く丘」
この歌に合う歌い方を練習した後、手拍子を入れて歌を歌います。
3拍子なので、手拍子、机、机をたたきます。
このワーク、歌を歌うのは、好きじゃないけれど、
リズムを入れてすると喜ぶ方もいます。
それに、痴呆が進んでいるおばあちゃん
3拍子を一生懸命撮ろうとしています。
周りの拍子をとっている人を見て、一生懸命合わそうとしています。
そして、ついに3拍子が取れました(笑)

「○○さん、うまくたたけましたね~」というとうれしそうににこっ!としてくれます。


うてなスケッチ
うてなスケッチも慣れたものでみなさん、積極的に書いてくれます。
個別に接触するワークじゃないので、何とも言えませんが
うてなスケッチで、皆さんの心模様が見えてきます。

このスケッチは、少し前まで黙々と暗い色でいびつなスケッチをしていたおばあさん。
今日は、きれいな色で形もよくスケッチできています。
もう少し、曲を感じてくれたらいいな^と思います。
P1080113.JPG
いつも大胆に曲に合わせて気持ち良くクレヨンを運んでくれます。
P1080114.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2012-01-26 [ケアハウス訪問]

歌のお稽古

今日のケアハウスは、歌のお稽古が中心でした。
呼吸法 発声練習 今日の練習曲「冬景色」のプログラムです。
大体50分の音楽練習のうち、今日は、40分ほどうたのお稽古の時間を取りました。
若い人たちなら、気分転換に一度たって深呼吸をして始めるのですが
皆さん、どっぷりと椅子に座って、立ってくださいと言えない状況です(笑)
呼吸法をするとき、足元から息を吸って、空に息を戻しましょう。。。とイメージしてもらったら、
皆さん、少しずつ、テンションが上がってきました。
そして、発声練習は、長いフレーズが難しいようで
それでも少しずつクリアしていくとテンションもますます上がってきました。

この音楽練習の特徴は、楽器を使っていません。
時々、フレームドラムでテンションをあげますが、
楽器が入ることで、声の響きが消されてしまうようで・・・
お互いの声の響き、波動を楽しんでもらいたいのですが…
まだまだそこまではいきません。
でも、今は、それなりに楽しんでもらえているようなのです。
歌は歌わなくとも、手拍子を入れてくれたり、
大きな声で音程を外して歌う方もいらっしゃいます。
楽しいひと時です(笑)

2012012514000001.jpg 

今朝は雪が積もり、日中も小雪が舞っていました。
ケアハウスに行く車中で、グレゴリア聖歌を聞きながら運転しました。
車外の雪景色と聖歌が、すごくマッチしていて
心が穏やかになります。

ソレーム唱法というのでしょうか?
耳から、聞くのではなく、体全体皮膚を通して
私の心の中に聖歌が響きます。


nice!(0)  コメント(0) 

2011-12-07 [ケアハウス訪問]

今日のケアハウス

クリスマスシーズンに入っているので強雨のケアハウスの音楽活動は、
諸侯を飼えてメロディーベルで「清この夜」を皆さんで演奏しました・
と言っても、私とヘルパーさんが大変!
利用者さんたちの肩をたたいてベルを鳴らしてもらう形で
演奏しました。

ベルには、魔法があるのでしょうか?
とっても皆さん今日は、和やかです。

そして、うてなスケッチも今日は、宇宙を想像させるようなうてなスケッチが出来上がりました。

1207.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

2011-11-16 [ケアハウス訪問]

今日のケアハウス

今日のケアハウスの歌のお稽古は、
「川の流れのように」をお稽古しました

でも、とても難しいようで・・・(^_^;)
一生懸命歌ってくださるものの、のりが悪い!(笑)

なので早々に切り上げて 「故郷」で思いっきり声出しをし、
「もしもしかめよ、かめさんよ」でリズム練習しました。
単純な作業のほうが、皆さん良いようで…

今日のうてなスケッチは、虹のフォルムをしました。
最少は、丸く書いていたおばあちゃん
最後は、とがっていました。
クレヨンを運ぶ様子がとても気持ちよさそうです。

私、とがっているのよ…とおばあちゃん!

1116011.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

2011-09-21 [ケアハウス訪問]

今日のケアハウス

今日は、ケアハウスに行くと、なんと15人ものおじいさんとおばあさんが
私を待ってくれていました
いつもなら10名弱の人数ですが、
今日は、ぎゅうぎゅう詰めで皆さん座っていらっしゃいます(笑)

今日もいつもの通り、簡単な呼吸法と発声練習をした後
階名で私が歌った後模唱をしてもらいました。
面白いことに私が歌った後、歌って、私が歌っていないメロディーを自然と口にします。
お年寄りでも、メロディー感ってあるんですね。

今日の歌は、「赤い靴」です。
歌詞で歌ったり、母音でいたったり・・・
楽しんでもらいました。

歌の練習の後は、うてなスケッチ
赤い靴を歌いながら雲のフォルムを書いてもらいました。

帰るときは、「先生、またお願いします」とか
「先生、ご苦労さん、ありがとう」とか言ってもらえます。
うれしいですね。

正直、これが生業になったらな~とはかない希望を持っています・・・(笑)
でも、この活動通じておじいさん、おばあさんが
上手に歌が歌えるようになったら、私にとっても
すごく幸せなことだな…と思います。

P1070657.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

2011-09-07 [ケアハウス訪問]

赤とんぼ

今日のケアハウスの歌のお稽古は
赤とんぼです。
腹式呼吸の練習、発声練習に参加者の皆さんは、
少しずつ慣れてきてくれました。


曲のお稽古に入るとはじめバラバラな声でしたが
何度か練習していくうちに声がそろってきたような…
ちょっとしたことで上達するものですね。
お年寄りを馬鹿にしてはいけません(笑)

歌の練習が終わった後、うてなスケッチです。
赤とんぼを歌いながら、トンボのうてなスケッチしてもらいました。
皆それぞれ個性的なうてなスケッチが生まれてきました。
すごい!!

P1070633.JPGP1070634.JPG

P1070635.JPGP1070636.JPG

P1070637.JPGP1070638.JPG

P1070639.JPGP1070640.JPG

P1070641.JPGP1070642.JPG

P1070643.JPG
個人個人、ゆっくりお話ししたことはないのですが
回を重ねていくうちに、それぞれ皆さん、心の変化があったように思えます。
そして、何より、うてなスケッチを楽しんでくださいます。
nice!(1)  コメント(2) 

2011-08-10 [ケアハウス訪問]

今日のケアハウス訪問

音楽療法ではない音楽活動
楽器を持たない音楽活動
楽器は、私の声だけです。

今日は、思い切って声楽のレッスンです。
呼吸法、発声練習、そして曲と進めていきました。

呼吸法は、体がうまく動かせにかたもいます。
手をあげたり、おろしたりしてうまくお腹に息が入るよう指導します。

次に発声練習
私が歌った後、歌ってもらう模唱です。
よく歌ってはくれますが、なかなかうまくついてきてくれない方もいてちょっと難しいようです。

そして私は、普段の声楽のレッスンでも「故郷」を発声練習の一つとして
歌っています。
ケアハウスの人たちにも歌詞でまず歌い、
そのあと、母音で歌ってもらいました。

なかなか好評でした。
途中から、大きな声で外しながら歌ってくれる方もいらっしゃいました。
私の音楽活動を始めつける方や、1,2回受けていらっしゃる人は、
ちょっと何をするんだろう。。。と戸惑われる方もいらっしゃいます。
少しずつ、声を出すことによってなじんでくださいます。

そして、今日の歌う曲は、「みかんの花咲く丘」
お年寄りは、テンポがゆっくりです。
それに3拍子だし。。。
手拍子1回テーブルを2回たたいてもらって
体にリズムを刻みます。

この音楽活動をあまり気が進まないおばあさんがいます。
でも、手を叩くときになったら、
誰よりもしっかり叩いでくださいます。

人それぞれということをひしひしと感じます。

そして、うてなスケッチをして終わりました。
やっと自分のカラーがだせたような今日の音楽活動でした

nice!(0)  コメント(0) 

2011-07-20 [ケアハウス訪問]

今日のケアハウス

私自身のケアハウスに対するスタイルも確立し始めてきました。

うてなスケッチのあと、腹式呼吸の練習、あと歌のお稽古です。

今日は、うてなスケッチがすごく盛り上がりました。は
スケッチも、個性的です。
だからなのか、うてなスケッチの体験の回数が少ない人は
かなり戸惑ったようです。
横を向いてほかの人のスケッチを見ても、前を向いてほかの人のスケッチを見ても
みんなそれぞれ違うのですから…

生徒たちには、虹のフォルムと言っているのですが
お年寄りにわかりやすいように山のフォルムを書いてくださいと言いましたら
基本はこんな感じ・・・
img005.jpg
そして・・・
img006.jpg
究極は、、霊峰石鎚(笑)
img002.jpg

ケアハウスでは、立つことも難しいので
腹式呼吸で、胸に息が入らないために手をつないで呼吸の練習をします。
ここでも、鼻から息を吸うことができないひともいて
私も戸惑いながらの音楽活動です。

歌は、今日は「月の砂漠」をメインに歌いました。
情緒ある歌もいいのですが、お年寄りは、元気な歌のほうが盛り上がりますね。
nice!(0)  コメント(0) 

2011-12-07 [ケアハウス訪問]

今日のケアハウス

クリスマスシーズンに入っているので強雨のケアハウスの音楽活動は、
諸侯を飼えてメロディーベルで「清この夜」を皆さんで演奏しました・
と言っても、私とヘルパーさんが大変!
利用者さんたちの肩をたたいてベルを鳴らしてもらう形で
演奏しました。

ベルには、魔法があるのでしょうか?
とっても皆さん今日は、和やかです。

そして、うてなスケッチも今日は、宇宙を想像させるようなうてなスケッチが出来上がりました。


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 ケアハウス訪問 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。